2020年05月02日

非日常が日常に

はああ


現在、絶賛自宅待機中のブログ係です。

目に青葉がしみる頃となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

緊急事態宣言が出てから、早一ヶ月が経とうとしています。
在宅生活にもだいぶ慣れてきたのではないでしょうか。


我が研究室もオンラインゼミを導入し、みんなの脳みそが鈍らないよう活動しております。
定期的に顔を合わせるのは大事ですよね。






ブログ係は現在、就活真っただ中です。
それにあたり面接があるのですが、現状すべてWEB面接になっています!
これがなかなか良いんですよね。

面接会場への交通費、移動時間共にナッシングです!非常に楽!
面接の30分前に起床しても間に合いますからね笑

あんまり緊張しません
これは人によるとは思いますが、面接官からの「威圧感」や「圧迫感」はどうやらインターネット空間を越えてくる事は出来ない様です。
加えて、面接官の方も在宅の場合も多いので、家to家でおしゃべりしている感じですね。

面接前には声出し練習が欠かせない
しばらく人と話していない状況で面接に向かうのは非常に危険です。
声の出し方を忘れています。ハキハキしゃべれるように、面接直前には2,3曲熱唱するのが良いでしょう。





2020年3月25日
令和元年度卒業式<img src="http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/EFA3.gif" alt="花見(さくら)" width="15" height="15" border="0" />_200502_0012.jpg
少し遅くなってしまいましたが、お二人、卒業おめでとう!!
今後の人生が輝かしいものになる様に心から応援しています!!

まあ、二人とも研究室には残りますけどね
今後ともよろしく手(チョキ)



そして今年度4月から新たに3人のメンバーが研究室にやってきました!

どんどん賑やかになっていきますなあ
仲良く楽しくやっていきましょう!


例年なら、年度初めに集合写真を撮るのですが
今年はそうはいきませんね
悲しいですが、仕方ないです。。。

コロナが収束したら、みんなでオモシロ集合写真を撮ろうと思っています!乞うご期待!








あっ メダカは元気にしてますよ!











んじゃ!










posted by 自由人 at 14:58| Comment(0) | 日記