梅雨の湿気と夏の暑さが混在するこの時期は、不快だ。
ジメジメしてるし、ベタベタしてる。
でも紫陽花がすごく綺麗だから、許す。
6月中旬ごろから、大学への通学は徐々に再開され始めた。
今は毎日、普通に通ってる。
普通じゃないのは、四六時中、布で鼻口を覆っている事だ。
感染拡大防止にはすごく大切な事だけど、色々不都合もある。
まず、息苦しい。
1階から3階に上るだけで、マスクがペコペコするくらい呼吸が荒れる。
あとは、めんどくさい。
いちいちマスクを付けたり外したりする事がめんどくさい。
自転車に乗る時はマスク外してて(苦しいからね)、学校とかスーパーに入る時はマスクをつける。
KASUMに到着!あれっマスクが無いぞ、さあ、あなたならどうしますか?
夏と言えば、暑い。
暑いと言えば、アイス。
そう、アイスですね。
あなたの好きなアイスは何ですか?
本日は、弊ラボのNさんに大好きアイスランキングベスト10を聞いてみました。
第10位 ガリガリ君リッチ チョコチョコチョコチップ
第9位 BLACK チョコレートアイスバー
第8位 スイカバー
第7位 スーパーカップ クッキーバニラ
第6位 雪見だいふく
第5位 クーリッシュ バニラ
第4位 アイスの実 白いカフェオレ
ここからベスト3の発表です!!
第3位 「チョコモナカジャンボ」
モナカの香ばしさ、まろやかなバニラアイス、パリッとしたチョコレートの絶妙なバランスが味わえるロングセラー定番商品がランクイン!
一年を通して、食べたくなるアイスですよね。
第2位 「セブンプレミアム イチゴ大好きな白くま」
おっとこれは変化球!
北海道産の練乳を使用した練乳かき氷に、いちご果肉、自家製いちごソース、ミルクアイスをトッピング。練乳かき氷の中にも自家製いちごソースを入れ、底にも自家製いちごソースを敷いた、最後のひとくちまでいちごと練乳をお楽しみください。なアイスが堂々の第2位!
セブン限定ですが、皆さんご賞味あれ。
第1位 「ルマンドアイス」
モナカタイプのアイスの中に、ブルボンの定番商品「ルマンド」が入ったこの商品。
独特のサクサクの食感と、上品なミルクティーの様な味わいをアイスと共に味わえるとあり、人気アイスとなっている。一時期はあまりの売れ行きで販売休止になっていた事も。
売っているお店は限られている様だが、見つけた時にはぜひ手に取ってみては。
ランキング外のジャイアントコーンをほおばるN氏
筆者のフェイバリットアイスは「あずきバー」ですね。
おばあちゃんちの冷凍庫には、いっつもこれがパンパンに入ってます。
年季の入った扇風機の全力の風を正面から受け止めつつ、夏の甲子園をぼんやり眺めながら食べる
そんな、あずきバーがうまいんだ。
先日「JC・JK流行語大賞2020年上半期」が発表されました。
4つの部門の内、コトバ部門で優勝を飾ったのが
「○○しか勝たん」
◯◯に推しの好きなアイドルやモノを入れ、勝るものはないと褒め称える際に使用されます。
「◯◯は正義」の表現の2020年版とされ、指ハートのポーズと共に撮影、多くの女子中高生のSNSに投稿されました。
引用元:PRTIMES JC・JK流行語大賞2020年上半期を発表 「◯◯しか勝たん」「ぴえんこえてぱおん」がランクイン!(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000017469.html)
私、ビールではスーパードライ推しなんで、こんなタイトルにしてみました。
使い方あってますか?JC、JKの方教えてください。
メダカちゃんの方も進展があったので、次号に書きたいと思います。
お楽しみに。
こんなところで、今回はAuf Wiedersehen
