2020年10月27日

「Avengers Assemble」

9月号すっぽかしてしまい、すいませんでした m(_ _)m

気が付けば10月も終わりそうなんで、サクッと投稿します。
余談ですが、鬼滅の刃ブームすごいっすね。乗り遅れるわけにはいかないっすね。






まずは何といってもコレでしょう

S__19333126.jpg
新年度始まって以来初、【全員集合】です!

コロナの影響もあり、中々集まる事が出来ませんでしたが
ついに10月末に集合写真を撮りました!

感想としては
「こんなに(人がたくさん)いたんだなぁ」の一言に尽きます。

もちろんそれぞれコミュニケーションは取っておりましたが、実際に集まってみると迫力がありました。
一応人数としては17人なんで、一人追加で野球が出来ますね。
ちなみに綱引きの公式大会では1チーム8人らしいので、審判を1名とするとピッタリです。
次のスポーツ大会には、種目「綱引き」も加えましょうか。

ラボのホームページ、「メンバー」のタブを開くと、ここまで3年間の月日の流れをしみじみ感る事ができるでしょう。
なーがれーるきぃせつーのぉまーんなぁーかでぇー ふーとひーのなぁがぅさーをかんーじますぅー









続いてこれをご覧ください。

S__63496232.jpg

山々に囲まれた雄大な渓谷と蒼き不死鳥の共演です。

茨城県の奥久慈県立自然公園にある竜神狭。
そこに掛けられた一本の橋。
これが、竜神大吊橋です。橋の長さは375m、歩行者専用の橋としては日本最大級の長さを誇ります。

水面から端までの高さは100m。

飛び降りてきました。有志4名で。

自由落下ってすごいんですね。メチャクチャ速いです。信じられないくらいの加速でした。
ブログ係はくそダサいフォームで飛んでしまったので、再チャレンジしたいなと思ってます。

写真の不死鳥さんはM1のイケさんです。
完璧 of 完璧、最高にCoolなDiveでした。








タイトルの「Avengers Assemble」は皆さまご存じ、アベンジャーズシリーズの最終作「アベンジャーズ エンドゲーム」の作中で登場する台詞です。

宇宙最強の敵サノスとの戦いにおいてアベンジャーズ絶体絶命かと思われたその時、異次元からとんでもない数の援軍がやってくるんです。過去作やスピンオフ作品、各ヒーローの単体映画で登場したMARVELのキャラクターたちがアベンジャーズ軍に加勢します。
そこでアベンジャーズのリーダーであるキャプテンアメリカ君が静かに言います。
「Avengers Assemble」

その掛け声と共に、一斉にサノス軍目掛けて駆け出していくアベンジャーズ軍。
シビれました。今までみた映画のシーンで一番ゾクゾクしました。
見たことない人は、関連作品も全部見た上で、エンドゲームぜひ見てみてください。飛びますよ。


という感じで、初めて全員集合したんでこのセリフをタイトルにしました。






今回もご覧いただきまして、誠にありがとうございました。



posted by 自由人 at 18:17| Comment(0) | 日記