2022年03月18日

日常

やっほー、こんにちは!
最近はもう暖かくなり春の訪れを感じますね。ピクニックしたいですね〜。芝生に寝転がって、いい風感じたい。笑
わたしは冬が嫌いなので、春が来たのは嬉しいんですが、寂しさと儚さをちょっぴり感じています、むむ。


なんでかっていいますと、筆者(わたし)は、ついに?とうとう?なんと?この3月で糸状菌相互応答講座を卒業するのです〜!!
いざ、卒業を目の前にすると少し寂しいですね、涙がちょちょぎれます。
この研究室での生活が当たり前になっていたことに気付かされました、驚きです。!いつかの非日常はいずれ日常になるんですね!


驚いていることは他にもあって、わたしはこの研究室で過ごした3年間でだいぶ考え方が変わったんですよね〜。あと、自分の視野も広がりました〜。いろいろな考え方や価値観、環境に触れたからこそなのかなと思ってます。この研究室に入った当時よりも今の自分の考え方のほうが好きなのでこれは大きな収穫です笑。


この3年間でわたしは、
研究の面白さに出会えて、
研究の厳しさを(ちょっと)知って、
変化しつづけることの大切さを感じれて、
自分の弱さと向き合えて、
周りの人の素敵なところにたくさん気づけました。
振り返れば、B4、M1、M2で全然違すぎる日々を送れました笑。
思い残すことはないっていえるくらい研究室生活を存分に味わえました。



最後に、わたしが推していた欅坂の楽曲を紹介して終わろうと思います!(にやにや)
●「サイレントマジョリティー」
欅坂の原点にして頂点の神曲といいますか、これでこの世語れるくらいの忘れちゃいけない曲だと思ってます(あくまでわたしの意見です笑)
わたしは何度もこの楽曲に背中押されたので、是非みなさんもMVみてみてください〜♪♪↓↓




それでは、また、いつか!!!

posted by 自由人 at 18:57| Comment(1) | 日記
この記事へのコメント
卒業おめでとう🐃
Posted by おます at 2022年04月09日 08:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: